ロングセラー基礎化粧品では堂々の国内第1位にランクインするのがドモホルンリンクル、ナレーションが印象的なCMで抜群の知名度を誇ります。
そんなドモホルンリンクルに興味を持つ人はかなりの数ですが、実際に金額を知ると月額30,000円、お世辞にもお手軽とは言えません。
しかし実はドモホルンリンクルの月額の値段を抑える方法がいくつかあるという耳より情報があります。
憧れのドモホルンリンクルを少しでもお得に使う方法とは、いったいどんな使い方なのでしょうか。
ドモホルンリンクルを全部買うと合計いくら?
ドモホルンリンクルをフルセット揃えると全部で8点、内容は準備3点、基本4点、そしてUV保護クリームです。
その総額は約2か月分入って税込み66,000円、月額にすると33,000円です。
この金額は果たして高いのか安いのか、化粧品の金額についてのデータを合わせながら結果をまとめてみました。
フルセット8点の合計は税込み66,000円
ドモホルンリンクルのフルセット、各商品の内容と、金額の内訳(いずれも税込み)は次の通りです。
まず準備3点、これはメイクや汚れを取り除く毎日の洗顔のため、保湿剤が吸収されうるおいある素肌に導く準備をします。
メイク落としのジェルが5,500円、洗顔用せっけんが5,500円、泡集中パックが13,200円です。
次にうるおいある素肌を作るための基本4点、洗顔で汚れを落とし、素肌に必要な保湿成分をしっかりと浸透させ保護します。
保湿液が5,500円、美肌活エキスが11,000円、クリーム20が14,300円、保護乳液が5,500円です。
基本4点はドモホルンリンクルで最も人気が高く、この4つをそろえると不定期でお得なキャンペーンも行われるほどです。
そして日中ケアの1点、紫外線から肌を守り、素肌の美しさをキープします。
UVクリームとして使える光対策素肌ドレスクリームが5,500円です。
以上の8点がフルラインナップ、これを全て合計すると66,000円です。
月額33,000円は高い?安い?
ドモホルンリンクルのフルセットは1つの商品につきおよそ60日~75日分入っています。
月額にすると33,000円、この金額は平均的に見てどのようにとらえられるのでしょうか。
化粧品に使う月額の値段について、年収500万円以下の20代~50代以上の女性を対象に行った調査があります。
その結果、全年齢平均では7,645円、中央値が5,000円、美容室やサロン代なども含めた美容費全体の金額平均が10,000~20,000円くらいです。
さらに年代平均については20代が9,284円、30代が7,551円、40代が4,725円、50代以上が8,000円です。
最も高い金額の各年代別では20代、30代ともに30,000円、40代、50代ともに10,000円です。
この数字から分析する限り、ドモホルンリンクルの月額の値段は決して安いとは言えないことが分かります。
ドモホルンリンクルは実際どれくらいもつ?
ドモホルンリンクルの公式サイトによると、1商品につき60日~70日分の容量があります。
しかし使い方次第では3ヶ月以上もつ場合もあります。
そのためにどんな工夫をしているのか、実際の口コミを元に方法を紹介しましょう。
公式サイトによると1商品につき60日~70日
ドモホルンリンクルの各商品の容量はだいたい60日~75日だとされています。
通販の一般的な化粧品の容量は平均的に30日程度なので、それよりは大容量と言えます。
基礎化粧品の主な目的は肌の保湿、そのためにはある程度の量を使うのが効果的です。
例えば、基本4点のうちの1つ、ハリを与えるために使うクリーム20の1回の使用量は2㎝程度と推奨されています。
しかし月額30,000円は安いとは言えないので、節約して使っている人が多いのも事実です。
実際にそのように使っている人からの口コミもあるので、紹介しましょう。
口コミによると3ヶ月以上もつという人もいる
ドモホルンリンクルを節約して使っている人の口コミを紹介しましょう。
意外にも、3か月~半年程度持たせることができるという声が多く、様々な工夫がされています。
化粧水、乳液は長持ちしますので、意外と安いです。
暑い時期はべたつくので、秋冬春先中心に使っているから、保湿液の注文頻度は3か月に1回くらいです。
下手すればドラッグストアで月一回買うより安いかも。(30代女性)
洗顔とクレンジングは減るのが早いので、余裕がある時しか買っていませんが、基本4点はどれも結構持つかな。
一番持つのは保湿液と乳液、半年くらいいけます。(50代女性)
美活肌エキスと、乳液だけ買っておくととりあえずいいと、今使っている知り合いに聞きました。
私の母も使ってますが、ポイントがたまったりするので意外とコスパいいみたいです。(40代女性)
ドモホルンリンクルを安く使うには?
ドモホルンリンクルの月額の値段を少しでも抑えるには、基本4点セットまたは必要なものだけを単品購入することもできます。
どんな買い方がベストなのか、それはお肌のお悩みにカギがあります。
基本4点セットはおよそ2ヶ月分で税込み36,300円
ドモホルンリンクルを賢く使っている人の中には、基本4点セットのみを購入している人がいます。
基本4点セットは保湿効果を高める保湿液、肌細胞を活性化させる美肌活エキス、ハリを持たせるクリーム20、成分を浸透させ保護する乳液です。
4つのアイテムは瑞々しい美肌を作るために必要な機能を、それぞれが持っています。
洗顔の準備3点は節約して使うことは難しく、またUVドレスクリームもより安い日焼け止めクリームで代用できます。
肌のベースを作る基本4点は妥協したくない、そのような理由から4点だけを購入する人もいます。
ドモホルンリンクルにはすべての商品に高純度コラーゲンを配合しているので、少量でも十分な効果を発揮できます。
4点だけを購入すると36,300円と、フルセットの半額近くの出費に抑えられます。
必要なものだけ単品で購入することもできる
美容費の平均値を考えると、基本4点セットだけでもまだまだ十分高いという意見もあります。
そこで、さらに費用を少なくするのに、お悩み別に気に入ったアイテムだけ単品買いするという方法もおすすめです。
洗顔、ベースケア、日焼け止め、どれに焦点を当てたいかを考えてみましょう。
洗顔によくあるお悩みはつっぱりを感じる、汚れがしっかり落ちてるか心配といったものが多くなります。
ベースケアでは乾燥したくない、たるみを治したい、ハリとツヤを取り戻したいといったところですね。
日焼け止めについてはシミを作らないようにする、色素沈着を予防したい、乾燥させないようにする、という内容です。
このように、自分の肌のお悩みをはっきりさせておくと、一番必要なものは何かがイメージしやすいです。
それを解決させるために適切なアイテムを使い、普段のケア用品と併用させるだけでも十分に効果は期待できます。
お得なハーフセットがあるって本当?
ドモホルンリンクルは、購入前に無料のお試しセットで3日間試せます。
しかしその他にも、フルラインナップが通常の半量だけ入っているハーフセットの存在があるのです。
ハーフセットの内容、購入方法について、気になる情報を提供しましょう。
初回購入時限定でハーフセットが購入できる!
ハーフセットは、初回購入時に限り買うことができます。
内容は、8種類のフルセットの他、基本4点でのセットの2種類です。
金額はそれぞれ8点セットが33,000円、基本4点が19,800円、この容量で約1か月程度使うことができます。
お試しセットを使ってみたけどもう少し試したい、そのように慎重派の人はほとんど購入しています。
なお注意点は、初回購入時限定つまり1回しか買うことができないことです。
ハーフセットの購入方法は?
ハーフセットを注文する方法は、通常の注文と同じく、電話、FAX、郵便、インターネットのうちのどれかです。
電話での注文は通話料無料0120-444-444、年中無休で受け付け時間は午前8時~午後10時までです。
FAX注文の場合は専用の注文用紙に記入して送信、番号は0120-444-104、用紙は公式サイトからダウンロードまたはお試しセットに同封されています。
郵便での注文は所定のご注文用紙に記入し投函、用紙はお試しセット内に同梱されています。
インターネット注文は公式サイトトップページ内のインデックス右から2番目のショッピングガイドより、ハーフセットについてをクリックします。
ご注文をクリックするとログイン画面に遷移し、ネット会員はそのままログインし、非会員の場合はゲスト注文を選択、カートに入れたら必要事項を入力して送信します。
1ヶ月分だけ使える8点ハーフセット
ドモホルンリンクルのフルセット8点が、1か月分の量を試せる8点ハーフセットがあります。
金額も通常の半分で33,000円、これを試さない手はありませんね。
お試しセットだけでは効果がよく分からなかった人は、1段階置いてこのセットを注文する人が多くいます。
スキンケア商品は、理想的には1か月試してみると、さらに良さがわかると言います。
その理由は肌のターンオーバーが関係しているからと考えられています。
皮膚は細胞の働きによって生まれ変わりを一定の周期で繰り返していますが、その期間をターンオーバーと言います。
その間隔は個人差がありますが28日以上と言われ、その期間内で古い角質がはがれて新しい皮膚が生まれ変わります。
つまり1か月経つと肌の状態は変わっていくため、今までと違ったスペシャルなケアをすると肌質改善を実感しやすくなるのです。
1ヶ月分だけ使える基本4点ハーフセット
8種のフルセット以外さらに、基本4点のハーフセットもあります。
ドモホルンリンクルでも特に人気の高い4点をまとめたセットでs金額は19,800円、内容量は約1か月分です。
ドモホルンリンクルのユーザーの中には、基本4点だけを購入している人も少なくありません。
その理由は、基本4点の保湿力の高さです。
準備3点は主に洗顔に使うためですが、メイク落としや洗顔せっけんは1回の使用量を調整することが難しいです。
そのためどうしてもコスパが下がってしまい、節約して使えないのが現状です。
また日焼け予防として使う光対策素肌ドレスクリームについても、同様に1回の使用量を抑えることが難しい一面があります。
さらにUVクリームは種類も多く、ドラッグストアで安く手軽に手に入るのでその部分でコスパを少なくすることができます。
一方素肌の美しさを左右する保湿化粧品については、妥協しない人は多くいます。
ドモホルンリンクルはコラーゲン配合化粧品の先駆けとして長年の実績を積んできただけに、その保湿力についても実証済みです。
もちろん量産されている一般の保湿剤にも、効果の高い商品は数多くあります。
しかしドモホルンリンクルは他にない高純度コラーゲンの力があり、実際にその効果を得られている人が多数いるのは事実です。
8点揃えるのはやはり高いし手間もかかる、そのように思う場合はとりあえず基本4点セットがあるだけでも十分です。
まとめ
ドモホルンリンクルの金額はフルセット揃えると約2か月分、税込みで66,000円、月額にすると33,000円です。
20代~50代以上の女性が化粧品に使う平均金額、約10,000円を上回るので、やはり高いと感じる人が多くなっています。
しかし使い方を工夫すれば約3か月以上もつことも不可能ではなく、節約しながら使っている人も意外と少なくありません。
他にも、ドモホルンリンクルの月額の値段を安く抑えるためには、単品で購入することもできるので、肌のお悩みに合わせて必要なものだけ買う人もいます。
なお初回購入に限りハーフセットがあり、フルまたは基本4点が実際の半量入って金額も半額の限定セットがあります。
人気のドモホルンリンクルを少しでも安く使える方法には、これだけたくさんの工夫ができますね。