ドモホルンリンクルはどこで注文できる?公式サイト以外でも買える?
話題のロングセラー化粧品ドモホルンリンクル、リピーター率90%越えという人気商品を一度は試してみたいですね。
ドモホルンリンクルを注文するためには、どんな方法があるのでしょうか。
ドモホルンリンクルの注文の方法、公式サイト以外での取り扱い状況など、気になる情報についてを詳しくまとめました。
ドモホルンリンクルはどうやって買う?
ドモホルンリンクルを買う方法は全部で6通り、電話、FAX、郵送、インターネットの他、店頭販売や大手通販でも買えます。
各々の購入方法についてまとめました。
電話での注文方法
ドモホルンリンクルの注文で最も早くて手軽にできるのが電話での注文、ネットに慣れていない人でもすぐにできる点がメリットです。
ドモホルンリンクルはテレビ通販や新聞の折込チラシ、雑誌など、大変幅広く商品展開をしています。
電話番号は0120-444-444、フリーダイヤルなので通話料は無料、午前8時~午後10時まで年中無休で受け付けています。
電話がつながったらオペレーター(お客様プリーザー)がいくつか質問をします。
電話番号、氏名、商品名と個数、お届け先の住所と時間指定、支払い方法の他、使い方や要望についても話せます。
携帯電話、PHSも同じ番号にかけます。
販売当初から行われてきた電話注文は、インターネットをあまりしない年配の方が主に利用する傾向があります。
スマホ・PCからの注文方法
ドモホルンリンクルはインターネットからの注文も可能です。
オンライン注文のメリットは24時間いつでも受け付け可能な点、日中仕事で忙しくて電話ができない人から利用が多くなっています。
公式サイトの最下部に、申し込みフォームが出てきて、いくつか質問の項目があるので、必須部分を全て入力またはチェックマークで回答します。
一通りの入力が終わるとメールアドレスとパスワードを設定し、マイページにログインできます。
なお、インターネット注文には推奨環境があるので注意しましょう。
スマートフォンまたはタブレット端末での利用環境のOSはiPhoneでiOS10.0以降、androidではAndroid4.4以降です。
パソコンではWindows7以降、Mac OS X 10.13以降です。
古い端末を使っている場合は、必ずOSをアップデートしましょう
その他、LINEからも注文ができます。
再春館製薬のLINEアカウントは、イメージキャラクターにオリジナルキャラのおもちちゃんが目印で、2017年2月に誕生しました。
こちらも24時間受付可能、さらに相談窓口としても使えて、大変便利だと登録者数が急増しています。
受付時間は平日の9:00~18:00、注文の他お肌の相談窓口としても利用できます。
FAXでの注文方法
FAX注文の場合は、公式サイトより専用の注文用紙をダウンロードします。
pdfでダウンロードされたらプリントアウトし、必要な項目を記入して送信します。
※印のある項目、名前、住所、電話番号は必須項目なので、この部分が未記入だと注文しても届かない恐れがあるので注意しましょう。
また、電話番号の下部に、電話によるカウンセリングの希望時間帯を書く欄があります。
もし希望しない場合は空欄とし、電話は希望しないと記入します。
送信先は0120-444-104、料金は無料です。
注文は24時間受け付けていますが、午前10時~午後8時の間に申し込むとより早く商品が届きます。
古くからの利用者の中には携帯電話を持っていない人もまだいますが、そういう人からはFAX利用は比較的早くて簡単という評判です。
郵便での注文方法
郵便で注文するには、ご注文用紙に記入し、ポストに投函します。
用紙はお試しセットや以前注文した商品、会報誌つむぎにも同封されています。
必要事項を記入したら、専用の返信用封筒に入れます。
切手を貼る必要はなく、そのまま投函して大丈夫です。
なお電話やFAX、郵便注文の専用フォーマットは、新聞に入っている各種折込チラシにも備え付けられていることがあります。
直接買える店舗が国内に4店舗ある
ドモホルンリンクルは通信販売の他に、店頭でも購入が可能です。
東京、名古屋、大阪、福岡の4か所に、コミュニケーションスペースとして相談窓口兼ショップを構えています。
いずれの店舗も駅直結の大型百貨店内なので、買い物ついでに寄れるとして大変便利です。
また店舗では購入の他にも、フルラインナップを実際に肌につけて体験できる、個室キャビンと呼ばれるお試しスペースがあります。
カウンセリングと共に肌質に合った使いかた、毎日のお手入れのアドバイスを受けることが無料でできます。
なお店頭には、より新しいものを使ってもらうために在庫を置かず、後日送料無料でお届けという形になります。
止むを得ず店頭で受け取る場合には事前に申し込む、または再来店になるので注意しましょう。
個室キャビンの利用は、事前に予約をするとよりスムーズに案内ができます。
無料お試しセットを注文する前にさらに試してみたい、そんな慎重派な人には、このように店舗でのお試し販売がおすすめです。
Amazon、楽天、Yahoo!でも買える
ドモホルンリンクルは再春館製薬の公式サイト以外に、大手通販3社、Amazon、楽天、Yahoo!でも販売されているかを調査してみました。
その結果、2020年3月現在でAmazon、楽天、Yahoo!、いずれのショップでも取り扱いがありました。
商品画像を確認しても、再春館製薬で販売されているものと全く同じと確認されたので安心できます。
全てのショップで全ラインアップの取り扱いがあり送料無料でしたが、価格に少し差が見られました。
Amazonでは公式サイトと同額であったのに対して、楽天、Yahoo!では1割~2割ほど高い価格でした。
上記3社ではいずれもポイントが付与されるので、普段よく利用するサイトであれば溜まったポイントでお得に買うことも可能です。
多くの化粧品は大量生産が難しい関係上、公式サイト以外の販売を行っていないものも少なくありません。
しかしドモホルンリンクルは、注文生産をしながらも公式以外のサイトでも取り扱う、数少ない存在です。
海外在住者からの注文に主に役立てられています。
ドモホルンリンクルの注文をキャンセルできる?
ドモホルンリンクルは一度注文してしまってもキャンセル、返品は可能なのでしょうか。
その答えは連絡するタイミングが重要、キャンセル方法についても紹介しましょう。
すぐに電話で相談する方法がベスト!
注文キャンセルで最も速いのが電話連絡です。
ドモホルンリンクルでは新規注文や変更を電話、メール、公式サイトのチャット機能などで受け付けています。
メールやチャットでは、システム障害が起こったときに繋がらない危険性がありますが、電話ではそのような心配がないので、すぐに話が通じます。
連絡先は注文の番号と同じ、もちろんフリーダイヤルなので通話料は無料、受付時間も同じです。
ポイントはできるだけ早いタイミングで連絡すること、理想的なのは商品が発送される前です。
発送前ならキャンセルできる
商品の発送前であれば、もちろんキャンセルは可能です。
その場合の連絡手段は電話、メール、チャットです。
なお電話とチャットについては、それぞれ受付時間が決まっているので注意しましょう。
電話受付は午前8時~午後10時、チャットは土日祝日を除いた9時~18時です。
時間外の場合はメールだと24時間受けつけていますので、気づいたらすぐに連絡しましょう。
発送後なら送料負担で返品できる
ドモホルンリンクルは日本全国どこへでも送料無料で配送しています。
ただし、発送された後に返品する場合は別途送料がかかり、金額については注文したものの数量によって変わります。
また配送手段は普通郵便は避け、宅急便やゆうパックなどの小包で、確実に送られる方法を選びましょう。
なお商品が間違っていた、容器が破損していたなどの場合、送料は不要、その場合は着払い伝票をつけて返送します。
送り先は〒861-2201 熊本県上益城郡益城町寺中1363-1 再春館ヒルトップ 株式会社 再春館製薬所、電話番号は096-289-4444です。
返品する場合は未開封、到着後8日以内
注文された商品をもし返品する場合は、未開封で到着後8日以内にて交換、返品を行っています。
その際の連絡はメール、電話、チャットで受け付けています。
返品するには必ず事前に連絡し、熊本県にある上記の再春館製薬の本社まで送ります。
公式サイト以外で購入した場合は各サイトで相談
公式サイト以外の経路から購入したものを返品する場合は、各サイトによってルールが異なります。
Amazonの場合、出店先を通じての出品、発送になるため、サイトではなく各店舗にて直接やり取りし、そのルールに従います。
楽天の場合も同様に、各ショップとの直接やりとりになり、商品ページ左下の、ショップへ相談をクリックすると連絡先が出てきます。
Yahoo!の場合もやはり同様ですが、連絡先を見るには注文履歴を確認し、その中から返品に対する注意書きがあるのでそれに従います。
なおネットオークション等で転売されていると判明したものについては受け付け不可なので注意しましょう。
再春館製薬では、無料お試しセットを含む全ての商品での転売、譲渡を禁止しています。
もし何かの形で知られてしまうと、状況によっては調査費用を請求されることがあるので、転売は絶対に行ってはなりません。
また返品申請した時点で、お買い物で溜まったポイントは差し引きされてしまうので注意しましょう。
海外からドモホルンリンクルを注文できる?
海外に住んでいるけどドモホルンリンクルを使いたい、その場合の注文手続きについても説明しましょう。
ドモホルンリンクルの注文は日本国内のみ
再春館製薬では、ドモホルンリンクルの注文販売は日本国内のみで、海外への通販は行っていません。
その理由は、商品が届くまでに時間がかかることと、紛失トラブルのリスクを避けるためです。
一般的には海外での注文は大変時間がかかるもの、近くの国の航空便でも最短2~3日間、アメリカなどは遠いので1週間程度かかる場合もあります。
ドモホルンリンクルは常に新しい状態で商品を届けるため、在庫を置かず注文を受けて製造してから配送しています。
その期間は約3日程度なので、海外に送ってしまうと時間がかかりすぎてしまい、せっかくの新しい商品というコンセプトと合いません。
また、海外への発送は届くまでに時間を要することから、途中で紛失してしまうケースもあります。
さらにドモホルンリンクルは全国どこでも送料無料なので、リスクの高い海外配送には適していないことも分かります。
海外からの注文は公式サイト以外からの購入がおすすめ
もし海外から注文するのであれば、公式サイト外からの購入がおすすめされます。
ドモホルンリンクルは公式以外にも大手通販会社でも取り扱っています。
Amazonでは再春館製薬の公式ショップが出店し、サイト販売と同じ金額にて販売されています。
楽天、Yahoo!でも同様です。
注文方法は通常のお買い物と同じ、返品交換については、上記でも書いた通り、各ショップでの対応に合わせることになります。
なお配送方法やが国内の場合と異なり、送料がかかる場合もあるので注意しましょう。
まとめ
ドモホルンリンクルには、多様な販売経路があり、国内外問わずに注文、購入が可能です。
インターネットやLINE、チャット機能など、電話やFAX、郵便といった従来の方法でも受け付け、ネットをやらない年配の人でも十分買えます。
もし注文後にキャンセルする場合は、未開封のまま8日以内に、送料を払って返品の手続きをします。
ドモホルンリンクルの販売ショップは、再春館製薬の公式サイトの他、Amazonや楽天、Yahoo!など大手通販サイトでも同じような条件で取り扱っています。
公式サイトは国内配送のみなので、海外在住で注文する場合は他の通販サイト経由での購入になります。
幅広い販売チャネルを持つドモホルンリンクルは、誰でも手軽に注文することができるのも魅力ですね。